pu3kintaroの日記

日々思ったことをつぶやく雑ブログです。

余興

約500人がつどい、総勢800人が中継で集う会社の納会の余興に出ました。

 

結果は7チーム中2位

 

優勝目指してた中で、負けてしまった。

 

会場の受けはかなり良かったのに、

 

待ち時間のオーバーは大いに響いた

 

そんなことあった。

 

余興って実は大事だと思ってまして。

 

会社の中でイベントごとを盛り上げることは、会社全体の勢いにつながるとずっと思っていて。

 

年々レベルが上がってるね、なんて言われるけど

 

レベルというか、やってることを少しずつ自分のやりたいことに近づけていってるから

 

どちらかというと周りが自分にアジャストしてきたと思っている

 

もしかしたら、とんでもなくでっかいコミニュティを作って行けば、とんでもない人気というか知名度を持てるのかもと思った今日この頃。

 

違う意味で発見があってよかった!

 

SUP

f:id:pu3kintaro:20180818173950j:image

SUPしました!

 

逗子海岸まで来ました。

 

久しぶりでしたが、やっぱり気持ちいい。

 

夏を感じれるし、自然を感じれるからいいですよね。

 

こういう趣味はやっぱいいですね。

 

初バナナボートやりましたがものすごいスピードで落ちそになりながらも楽しかったです。

 

 

サッカー強豪校にいくか悩んでいる中学生3年生へ

今回は前回に引き続きの記事ですが、

スポーツ強豪校、特にサッカー強豪校への高校進学を考えている、迷っている方へ少しでも役に立てばいいなと思い書いています。

私は関東のサッカー強豪校出身なんですが、
中学生の頃にサッカーのクラブチームに所属し、中学3年の関東大会でスカウトを受けたことがきっかけでサッカー強豪校に入ることになりました。

ただ、スカウトを受けてから、本当にサッカー強豪校に行くべきか、すごく迷った経緯がありまして、その辺のところはやっぱり経験した人でないと、どういう結論が正しいのかがわからないと思うのでこのようなノートは少しでもお役に立てればと思います。

このラインより上のエリアが
無料で表示されます
結論からいうと、
★スポーツ強豪校へ行くべき★というのが私の考えです。

なぜなら、
人生において例えケガとか当然実力も含めて、最終的にはレギュラーにならなかったとしても、全国大会で結果が出せなかったとしても、プロになれなかったとしても、誰にも負けないというか、誰にも誇れる仲間や体験を他人よりもだいぶ多く手にすることができたからです。

正直、強豪校は本当に練習は厳しいです。

毎日走ってました。いまでも走るの嫌いです笑

走るのはもちろん当たり前。きついのも当たり前。

先輩もものすごく怖いです。呼び出しもありますし、怒られるのなんて毎日です。

早く3年間終われーなんて思った日もあります。

社会の厳しさといえば聞こえはいいですが、
高校として体験できる最高峰の縦社会を学ばせてもらえましたので、会社に入ってもそれ以上は経験してないです。

※注意として、これはお金を稼ぐ、仕事ができるということとは無関係と思ってます。

話は、戻りますが、そもそも私はプロサッカー選手になりたかったために強豪校に入りました。

プロになりたい人の中でも優秀な人は大抵Jリーグの下部組織のユースに選抜されます。

それ以外の選手が高校サッカーに行くイメージです。

ユースは無理だとも思ってたので、やはりプロになるなら高校サッカーしかないと思ってました。

いま、高校サッカー強豪校に行くべきか悩んでいるあなたの夢はなんでしょうか?

勉強できずサッカー推薦しかないみたいな人もいるかもしれませんが、全国大会に出たい、プロになりたいっていう人が大半ではないかと思います。

正直、高校サッカー強豪校に、行ったからといってプロになれるわけではないです。

プロになれる可能性が上がるだけです。

もちろん、私の高校からプロになった先輩や後輩はいます。

強豪校に行かなくても、もともとものすごく上手くて、地元のそこそこ強い高校に行って大学でブレークしていまでもプロの先輩、同期もいます。

ユースチームからプロの同期も、強豪校からプロになれず、大学でもダメで、社会人リーグからのし上がってプロになった同期もいます。

何が言いたいかというと、
プロになるという目的を達成するのは一つではないし、強豪校イコールプロではないということです。

逆に、プロに、慣れない人は高校サッカー選手の90%を超えます。

私もプロになれなかった一人です。

しかしながら、
私はあなたがもし、いま強豪校に進学するか迷っているなら、行くべきだ断言できます。

もしもあなたの夢がその先にあるのならばという条件つきですが。

夢や目標に向かって人生をかけて取り組める時間というのは正直多くないと思います。

10代の時間というのはそれほど貴重です。

高校いって、
バイトして、遊んで、バカやってみたいな人もたくさん見てきました。

大学行ってそういう人いっぱいいました。

会社行ってもそういう人がいっぱいいます。

私は、そういう人には負けてないという自負があります。

全国大会に出た経験が、自信にもなりましたし、一つのことに人生かけて挑んだ仲間がいることは一生の誇りです。

どんな困難も乗り越えることができるという
考えにしてくれます。

強豪校での貴重な経験はあなたに取って無駄になることなどないから、私は声を大にして強豪校に進学するべきだと思います。

この見解はあくまで、
私の個人的な見解です。

もちろん、家庭の事情で金銭的に働かないといけない人もいます。

いろんな事情はあると思います。

また気が向いたら、このような
同じような選択肢に悩んだ方に向けたノートを書いていきたいと思います。

【サッカー】中学生になったら、クラブチームか中学校のサッカー部か悩んでる方へ。

今回は中学生になったら、
中学校のサッカー部にいくか、クラブチームないくべきか迷っている方へ少しでも役に立てばいいなと思い書いています。

クラブチームにいって試合に出れるかな?

中学校通いながらだとしんどいかな?

クラブチームチームのメリットは何だろう?

中学校のサッカー部でも実力があればプロに行けるかな?

こんな夢あるサッカー少年の悩みに少しでも参考になればと思います。

個人的な見解からいうと、
★より強いクラブチームへ行くべき★というのが私の考えです。

私自身は、Jリーグの下部組織の支部のクラブチームに所属していました。

ラッキーなことに、その時のチームメイトのうち3名がいまだプロで頑張っています。
※もうすぐ30歳になります

さて、話は戻りますが、
あなたがプロになりたいならより強いチームに、それもクラブチームに所属したほうがいいです。

なぜなら、上手い人ほどクラブチームに、それもJリーグの下部組織にいるからです。

それだけで、高校進学や大学進学に影響してきますし、実力さえあれば、中学生にして高校の試合に出場することができるからです。

私も中学3年で高校3年チームの関東大会に出場することができ、非常に貴重な機会をいただき、実力を身につける経験ができました。

よりレベルの高い環境こそが何より大事だと思います。

そうはいっても、小学生の私は不安に溢れていました。

小学生の時はいわゆる弱小チーム

同級生は2人、下級生や他のチームと合同チームを組んでやっと試合ができるレベルでした。

クラブチームにいって試合に出れるかな?

中学校通いながらだとしんどいかな?

クラブチームチームのメリットは何だろう?

中学校のサッカー部でも実力があればプロに行けるかな?

怪我したらどうしよう?

いじめが多いらしい?

いろいろ悩みますよね。

一応、これらの質問への回答はこうです。

クラブチームにいって試合に出れるかな?
→練習しまくれば出れると思います。
60名同級生がいましたが、一応キャプテンになるまでになれました。
出れるまで自分を信じて練習を反復するしかないです。

中学校通いながらだとしんどいかな?
→正直しんどいです。
中学校の授業が16時に終わってダッシュで家に帰って片道1時間半かけて通ってました。
週3から4回の練習と試合で、ほぼ毎日サッカーしてました。
帰りは終電もざらでした。
中学生には辛い経験ですがこれも大事だと思います。

クラブチームチームのメリットは何だろう?
→これはレベルが部活よりも高いという点が一番です。指導者のレベルも当然高いのではっきり言って部活レベルは遊びレベルと言えるくらい差がつきます。
※もちろん強豪中学校サッカー部もあります
全国大会に出るサッカー部は当然の如く強いですし、地域柄Jリーグの下部組織がない地域の選手が集まってる強い部活もあります!

中学校のサッカー部でも実力があればプロに行けるかな?
→行ける可能性はあります。
ただ、これは自主練のレベルだったり、指導者に関係なく自分で課題を見つけ、修正していく、自立した選手でないと難しいと思います。
それほど、サッカー部とクラブチームは中学地点においては差が激しいです。

怪我したらどうしよう?
→怪我はつきものですし、高校、大学もあるので本気でプロになりたい人は諦めなければチャンスはあります。
つまり、怪我でサッカーができない期間でもその間にしかできないことを行動できれば将来につながります。

いじめが多いらしい?
→これは悲しいことですが、多いと思います。
思春期や年頃的にヤンキーとか不良に憧れガチで、タバコ吸ったり、不良と絡んだり、サッカーは文句のつけようのないくらい上手く、才能のある選手も道を外してしまうこともありました。実力主義ですが、コーチに気に入られてるあいつは許さないとか、些細なことで、くだらないいじめみたいなのはちょこちょこありました。

以上、小学生の私が不安に思った点です。

中学校には家庭環境や学校での仲間、いろいろサッカー以外でつまづくことや誘惑があります。

自分ではどうしようもないことも起こる可能性はあります。

そんな中でも私はプロになりたいんだという強い思いを持ち続けることが何よりも大事です。

偉そうに言ってますが、私はプロになれなかった人間です。

ですが、そこそこのレベルでサッカーを素晴らしい仲間とやれたという自負はあります。

そしてそれは、人生において、とても大事な経験になります。

クラブチームに行くことがすべてでは全くないですが、私の経験からいく方がいいと思います。

サッカーが好きならなおさら。

プロサッカー選手になりたかったら、クラブチームがおすすめです。

今日はこんなところで終わりにしたいと思います。

※noteの記事より転記しです※

 

#夢
#サッカー
#目標
#中学校
#進学
#クラブチーム